才能を♾に伸ばす

こんにちは。

 

小林めぐみです。

 

ブログを読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

 

今日は娘が通う幼稚園で、アート展でした。

 

芸術作品を見ながら作った子どもたちの作品を見たり、

 

親子で作品作りをしたり…

 

 

 

娘は満3歳児で幼稚園に通っています。

 

普段は年少組と一緒に過ごしています。

 

保育園でいうと2歳児クラス。

 

作品として一応形にはなっているものの、かなり抽象的。

 

作品作りも枠からはみ出して、積み重ねて…

 

かなり個性的な仕上がりでした😅

 

入園前に行ったプレ保育の時もかなり個性的な作品を作り、

 

2ヵ月後に入園時にも先生に覚えられているほどでした。。。

 

 

 

年中さん、年長さんと成長するにつれて

 

作品の表現が豊かになったり

 

参考作品を見たまんまに作っている物が多くなったり…

 

 

 

言語として表現できるようになるにつれて、

 

表現も具体的になっていくのだなぁと

 

いうことを感じました。

 

 

 

自分なりの世界観を持っていて、

 

かなり個性的な表現をする娘ですが、

 

先生からも「表現がのびのびしている」と言われています。

 

 

 

親の役目は、

 

本人の決めたことは見守り、

 

悩んだ時に選択肢を与える

 

これだけなのかもしれない。

 

そんな事を考えるきっかけになる1日でした。

 

本音を受け止めるコツ

こんにちは。

 

小林めぐみです。

 

ブログを読んでくださり、ありがとうございます。

 

東京から静岡に引っ越してきて3ヶ月が経ち、少し慣れてきました。

 

 

 

 

私は3歳の娘と0歳の息子を育てています。

 

娘は口が達者ですが、言いたいことを言えているようでも、

 

実は本当に言いたいことは言えていないんじゃないかな?

 

うまく表現できない本音を受け入れてもらえたら、安心するのだな。

 

と思えることが先日ありました。

 

今日はそんなお話です。

 

 

 

 

12月から幼稚園に通い始めた3歳の娘ですが、

 

冬休みが終わった後から

 

「給食のおかわりないから幼稚園行きたくない。」と言い始めました。

 

 

 

確かに、うちの娘は年齢の割によく食べます。

 

保育園に行っていた頃は、

 

先生から「気持ちがいいほど良く食べる!」と太鼓判を押され、

 

おかわりをしないと「体調悪い?」と心配されるほどでした。

 

(毎日のように全品おかわりをしていました・・・)

 

 

 

正直、(え?今更・・・?)と思いました。

 

娘自らが「ここの幼稚園にする!」と決めて通い始めてひと月。

 

楽しそうに過ごしていると思っていたので。

 

先生にもその発言があった事実を連絡し、

 

娘の好きなメニュー(ハンバーグ、鶏肉塩麹焼き、ひじき煮など)を毎日作り、

 

朝晩のごはんの量を増やし、

 

幼稚園から帰宅後2時間は公園で思いっきり遊ばせて様子を見ることにしました。

 

 

 

1週間、毎日「給食のおかわりないから幼稚園行きたくない。」が続きました。

 

おそらく何か他に思っていることがあるのだろうなと思いながら、

 

本音が出てくるのを待つことにしました。

 

 

 

10日ほど経ったある日。

 

「幼稚園じゃなくて、東京の保育園。◯◯先生のところにいきたい。」

 

「△△先生に会いたい。●●くんに会いたい。」

 

これだ!!娘の本音は。

 

私『そうだねー。◯◯先生会いたいね。幼稚園お休みの時に行ってみる?』

 

「うん!!」

 

 

 

この次の日から、

 

「幼稚園行きたくない」ということは無くなりました。

 

 

 

自分の思いを話ししているようでも、

 

心の奥にある本音を相手に伝えることができているのは少ないのかもしれません。

 

 

 

その場で本音を引き出せないのであれば、

 

「待つ」ことが大切なのだなと感じさせられる出来事でした。

 

ようやくスタート!

こんにちは。


作業療法士、方眼ノートトレーナーの

小林めぐみです。


3歳と9か月の子を持つお母さんです。


私のブログを見てくださり、ありがとうございます💕




ずっと「やる事リスト」に「ブログ開設」と書いておきながら、なかなか始められずにいました。



・どこのブログを使うか?

・IDどうしよう?

・何時頃に書こうかな?

・どんな内容書こうかな?

                 …など



頭の中でアレコレ考え込んで、なかなか実行出来ずにいたのです。





あることをしていて、


「行動できてないやん」


と言うことにようやく焦りを感じまして


1/20に無事開設しました。





あることというのは、

A4の紙を1枚書いただけ。



痛いくらい、自分を客観的に見ることのできるツールだと思います。




少しずつ方眼ノートのお話や、育児のお話を書いていけたらなと思います。


よろしくお願いします✨